いつもご覧頂きありがとうございます。
死後1カ月以上? 頭のない腐乱死体 大阪・南港の海
2日午後6時10分ごろ、大阪市住之江区南港南の岸壁にいた男性から「人の下半身らしいものが浮いている」と110番があった。大阪府警大阪水上署が遺体を確認し、身元などを調べている。
こんな事件が最近おおおおおい気がします!!
怖いな!!
7月3日(金)のデータなどです。
7/3、9:00-は個人鑑定
■個人鑑定(対面、電話鑑定)9:00-12:00、20:00-
*問い合わせ・ご予約・イベント等への出演依頼など:こちらへ
占えること
お客様アンケート
対面、電話、メール鑑定について
スケジュールはこちらから。
順震
◆7/3(金)のデータ
7月3日(しちがつみっか)は、グレゴリオ暦で年始から184日目(閏年では185日目)にあたり、年末まではあと181日ある。
六曜 仏滅 [ぶつめつ] 大悪日.万用ゆべからず
日干支 庚辰 [かのえたつ]
十二直 開 [ひらく] 小吉.造作,婚礼吉.葬式などの不浄事凶
二十八宿 鬼 [き] 最大吉.万事に大吉.鬼宿日と呼ばれる
二十七宿 虚 [きょ] 入学吉.造作,相談ごと大凶
日家九星 二黒土星 [じこくどせい]
◆7/3の誕生花
バラ(薔薇)<ピンク> 上品
ブーゲンビレア 情熱・熱心
ハス(蓮) 雄弁
◆7/3は何の日?
・通天閣開業記念日
1912年(大正元年)のこの日、通天閣が開業した。当時の高さは64m。
・ソフトクリームの日
1951年(昭和26年)に明治神宮外苑で行われた米軍主催のアメリカ独立記念日を祝うカーニバルでソフトクリームが販売されたことによる。
・波の日
「7」「3」を「な」「み」の語呂合わせから。サーフィンやウインドサーフィンなどの波を使ったスポーツの愛好者が、波に感謝しながらボードに乗る日としている。
◆7/3が誕生日
1423年 - ルイ11世、フランス王(+ 1483年)
1442年(嘉吉2年5月25日) - 後土御門天皇、第103代天皇(+ 1500年)
1846年(弘化3年閏5月10日) - 和宮親子内親王、孝明天皇の妹、徳川家茂の正室(+ 1877年)
1854年 - レオシュ・ヤナーチェク、作曲家(+ 1928年)
1874年 - ユハン・アンデショーン、地質学者、考古学者(+ 1960年)
1880年 - カール・シューリヒト、指揮者(+ 1967年)
1883年 - フランツ・カフカ、小説家(+ 1924年)
1887年 - 中村彝、洋画家(+ 1924年)
1888年 - 村上華岳、日本画家(+ 1939年)
1898年 - 久板栄二郎、劇作家、脚本家(+ 1976年)
1902年 - 吉野秀雄、歌人(+ 1967年)
1917年 - 中山正嘉、プロ野球選手(+ 1994年)
1924年 - S・R・ナザン、シンガポール大統領
1930年 - カルロス・クライバー、指揮者(+ 2004年)
1930年 - 深作欣二、映画監督(+ 2003年)
1932年 - 真鍋博、イラストレーター(+ 2000年)
1934年 - 初代引田天功、奇術師(+ 1979年)
1935年 - 皆川睦雄、プロ野球選手(+ 2005年)
1935年 - 中川隆、プロ野球選手
1935年 - 三原さと志、歌手( 和田弘とマヒナスターズ)(+ 2006年)
1935年 - ハリソン・シュミット、地質学者、宇宙飛行士
1936年 - つのだじろう、漫画家
1936年 - 戸田奈津子、映画字幕翻訳者
1937年 - トム・ストッパード、劇作家、脚本家
1939年 - 寺本勇、プロ野球選手・審判
1939年 - 迫田穆成、高校野球指導者
1940年 - 矢野清、プロ野球選手(+ 2014年)
1943年 - 池乃めだか、お笑いタレント
1944年 - 浜中裕徳、官僚
1944年 - ミッシェル・ポルナレフ、シンガーソングライター
1944年 - 勝田紫津子、児童文学作家
1946年 - ヤン・スエ、ボディービルダー・俳優
1949年 - 原田眞人、映画評論家、映画監督
1950年 - ロザンナ・ザンボン、タレント
1953年 - 大下聡、実業家
1954年 - 鈴木孝政、プロ野球選手・解説者
1955年 - 夏石番矢、俳人、世界俳句協会創立者
1955年 - 澤芳樹、心臓血管外科医(大阪大学医学部附属病院未来医療センター長)
1955年 - マット・キーオ、プロ野球選手
1955年 - イリーナ・モイセーワ、フィギュアスケート選手
1957年 - ローラ・ブラニガン、歌手(+ 2004年)
1958年 - こなみかなた、漫画家
1960年 - ジャック・ドウティー、プロ野球選手
1961年 - 石川浩司、ミュージシャン
1961年 - 薗部博之、ゲームクリエイター、馬主
1962年 - トム・クルーズ、俳優
1963年 - 水沢めぐみ、漫画家
1964年 - 桜井敏治、声優
1964年 - 筒井巧、俳優、声優
1964年 - 吉田たかよし、タレント
1964年 - 大久保学、プロ野球選手
1964年 - 芦田多恵、ファッションデザイナー
1965年 - グレッグ・ボーン、メジャーリーガー
1965年 - コニー・ニールセン、女優
1965年 - トミー・フラナガン、俳優
1965年 - 橋本真也、プロレスラー(+ 2005年)
1965年 - 藤井誠二、ノンフィクションライター
1965年 - 宮里太、プロ野球選手
1966年 - モイゼス・アルー、メジャーリーガー
1967年 - 伊藤聡子、タレント、キャスター
1968年 - 呉倩蓮、俳優
1969年 - 林家彦いち、落語家
1969年 - 大久保秀昭、プロ野球選手
1970年 - 岡村隆史、お笑い芸人
1970年 - 志倉千代丸、作曲家
1970年 - 永島由子、声優
1970年 - ショウニー・スミス、女優
1971年 - 押尾健一、プロ野球選手
1971年 - シェーン・デニス、プロ野球選手
1973年 - パトリック・ウィルソン、俳優
1976年 - つのだりょうこ、タレント
1976年 - ヴァンダレイ・シウバ、総合格闘家
1977年 - 勝杏里、声優
1978年 - 野口みずき、マラソン選手
1978年 - 大倉智之、歌手(INSPiメンバー)
1978年 - 柳沼愛子、アナウンサー
1978年 - 武田和歌子、アナウンサー
1979年 - 魁将龍邦昭、大相撲力士
1979年 - 片山さゆり、歌手、女優
1979年 - 大沼幸二、プロ野球選手
1980年 - 中嶋譲、サッカー選手
1980年 - 西野亮廣、お笑い芸人
1980年 - ローランド・スクーマン、水泳選手
1981年 - 小林陽広、アナウンサー
1981年 - 多田葵、声優
1981年 - 武田裕光、俳優
1982年 - 藤田一也、プロ野球選手
1982年 - 山下浩宜、プロ野球選手
1983年 - 山口舞、バレーボール選手
1983年 - エディンソン・ボルケス、メジャーリーガー
1983年 - 森靖隆、ファッションモデル
1984年 - 松本哲也、プロ野球選手
1984年 - 花村怜美、声優
1984年 - 吉岡蓮、グラビアアイドル
1984年 - 岡田真由香、グラビアアイドル
1985年 - 大蔵淳子、女優
1985年 - 小林賢司、プロ野球選手
1986年 - 稀勢の里寛、大相撲力士
1986年 - 深澤ゆうき、タレント
1987年 - セバスチャン・ベッテル、F1ドライバー
1987年 - 原幹恵、タレント
1987年 - 寺内ゆうき、お笑い芸人
1988年 - チェ・ミョンホ、サッカー選手
1988年 - ミゲル・アンヘル・ロペス、陸上競技選手
1988年 - 山内あいな、バンドSilent Sirenのメンバー
1989年 - 賀来賢人、俳優
1989年 - 田中広輔、プロ野球選手
1990年 - 伊藤涼太、ゴルファー、渋谷悠佑(元放送作家)
1991年 - 板野友美、タレント、アイドル(元AKB48)
1991年 - アナスタシア・パブリュチェンコワ、テニス選手
1992年 - 須藤茉麻、歌手(Berryz工房メンバー)
1996年 - 赤枝里々奈、アイドル(元SKE48)
生年不詳 - 朝倉栄介、声優
↧
なんだか最近多いな
↧